PR

我慢させるのとさせないのはどちらがよいか?

マンガの影響?

夏休み中も継続している朝の計算練習。
今朝は、カナタの様子がいつもとちょっと違いました。

明らかに落ち着きがなく早く終わらせたい雰囲気が
伝わってきます。

今日の問題は難しい問題がいくつか入っていて
イライラが出ないか心配していましたが
いざその問題を見ると、少し考えてからすぐに
「いいや、塾でやろう」とやめてしまいました。

そして、身の入らない状態で解いた結果は
6問中2問しか正解がない始末。
放っておいたら答え合わせまで塾でやると言うので
さすがにそれはやめさせましたが・・・

こんな風になってしまった原因はただ一つ。

昨日買ったマンガを、塾に行く前に読みたいから

子供なら誰でもそういうことはあるのかもしれませんが
カナタの場合、何かを買うとそれが気になって
やるべきことが相当おろそかになります。

スポンサーリンク

今朝も計算問題の見直しはやらないのに
マンガを読む時間があるのはおかしいのですが、
マンガで頭がいっぱいのカナタには理屈が通じません。

昨日マンガを買うときに、
妻が相当言い聞かせたようですが
それも買ってしまえばどこ吹く風。

では、マンガを取り上げると言えば
キレてすべてをやめてしまいますし
どう対応すべきか大変悩みます。

発達のでこぼこがあるとわかっていなければ
強制的にやめさせてしまったかもしれません。

自分の置かれている状況判断が甘く、
自己認識もできていない。
我慢するのも難しい。

ひとまず今朝は余計なことを言いませんでしたが
今夜、落ち着いてからどう考えているか
話をしてみようと思います。

スポンサーリンク