PR

模試と過去問完成講座、優先度が高いのは?

今日は3回目の模試+過去問完成講座の日。
朝が寝坊で始まってバタバタしてしまいましたが
長い一日でした・・・。

模試の出来は?

それでも、これまで模試を何度も受けてきているので
受験慣れしてきているのか、
カナタ自身は通常と変わらず試験に向かってきました。

そして、帰ってきてからの一言は
「できなかった」

結果は明日わかるので、
詳しくはそれを見てから話をしようと思います。

過去問完成講座は?

一方、模試後の過去問完成講座ですが
本日は第一志望校の過去問でした。

結果は合格点にはほど遠い出来で
全然先のイメージができない状況でした。

希望は理科がそこそこできていたこと。
逆に社会と国語は出来が悪く
頭を抱えてしまいました。

全体的に難問がない学校の問題で
この得点はまずい、という感じでした。

そして、ケアレスミスが多いのと
基本的な知識が足りない、という
毎回書かれている注意が今回も・・・

スポンサーリンク

このあたり、課題は依然課題のままです。

どちらを優先すべきか

さて、模試に行くと「振り返りが大事」と
毎回言われているのですが、
これまではあまりできていませんでした。
重要性はわかっていても時間がないので
後回し、という感じでした。

それが気になっていたので
今日、塾の先生に聞いてみたところ
「模試は優先度を下げています」とのこと。

この時期は志望校を定めて
過去問対策に時間をかけ始めているので
優先度はそちらの方が高い!と
言い切っていました。

もし、模試の見直しをするなら
一番よいのは、社会だそうです。
どの学校も出題範囲が幅広いので、
模試で出てきた内容を抑えておくのは
役に立つということでした。

そういう基準を明確にしてもらえると
声かけの仕方も変わるので
今日はそれがわかっただけでもよかった、
と思うことにします。
結果はどうでもいい、というわけではありませんが。

スポンサーリンク