PR

出願完了!

1月になって、各学校の出願手続きが
続々と始まっていますが、
カナタが受験する学校でも受付が始まりました。

今どきの願書受付

最終的にカナタが受験する学校は、
いずれもインターネット出願を実施しています。

しかもいずれも
mirai-compass(ミライコンパス)というシステムで
すべての手続きが完了します。

例えば受験票に添付する写真データは
すべての学校で同じものを使えるので、
そこは手間がかからずよいと思いました。

ただ、基本的なシステムは同じでも、
記入項目や受験票の表示項目は
各学校で異なるので同じつもりでいると
操作を間違えてしまったりします。

一昔前は、先着順で受験番号が決まるので
併願で一日に複数の学校を受ける子は
午後入試になるべく早く行けるように
早い順の番号を取るため、
朝早く並んでいたと聞いたことがありますが
今はそういうものとは無縁なようです。

それにしても、miraicompassを
使っている学校が多いので、
気になって少しだけ調べると
運営は三菱総研系の会社なんですね。

これだけの数の私立学校が利用していると
もはや入試出願のデファクトスタンダードに
なっているのでしょうか。
独占状態になれば、今後も安定して利益を
得られるおいしい状態ですね。

インターネット出願やってみた

というわけで、そもそも出願方法が
miraicompass経由のインターネット出願だけなので
申し込み開始したその日に手続を済ませました。

スポンサーリンク

学校説明会やオープンスクール参加のために
すでにID登録済みだったこともあり、
受験票に印刷される写真も
事前に登録しておいたので、
手続きはとても簡単に終わりました。

また、決済方法が選べるのもよいと思います。
クレジットカードならポイントも付くので
複数の学校を受験すると
そこそこポイント、付きますよね・・・
(後で請求書を見るのが怖いですが)

ただ、サイト自体の作りには問題はなさそうですが
miraicompass共通の仕様で記載されていると思われる内容と、
各学校の個別の案内が異なっているときに
その説明がきちんとされていないため、
どうすればよいのか悩みそうな個所もありました。

とはいえ、寒い中、学校の受付に並ぶ必要もなく
休日の申し込み可能なので、仕事も休まずに済み、
とても便利だとは思いました。

手続き完了、あとはやるだけ

現時点で出願を済ませたのは三校です。
今のところはこれ以上受験する気はありません。

日程的には重複している組み合わせもありますが
受験料にあまり差がなかったので、
どのような組み合わせになっても困らないよう
最大回数の出願をしました。

少なくとも、カナタが実力を出し切れば
滑り止めと滑り止めの滑り止め校の二つは
合格が固いと思っていますが、
やはり、第一志望校に何とか合格してほしい。
それも一発で行けるのがベストです。

そして明日は、過去問完成講座の最終回。
いよいよ第一志望校の昨年度の問題を解きます。

さて、どんな結果が出るでしょうか・・・

※タグの指定に誤りがあったため修正しました。
 読みにくいままアップしてしまい申し訳ありませんでした。

スポンサーリンク