昨夜、塾から帰宅してからの夕食後、
妻と漢字練習を始めようとしていたカナタが
急に語り始めました。
何やらちょっと怒っています。
学校での出来事
「あいつ、本当にうざい!」とカナタ。
あいつ、とは担任の先生のことです。
私は少し離れたところにいたので、
細かいことはよくわからないのですが、
聞こえてきたカナタの話を簡単にまとめると、
先生が、同じ班の女子をひとりぼっちにしたことを
注意してきたけれど、しつこくてうざい。
女の子がひとりぼっちになっちゃうのは、
それはかわいそうだとは思うけど
話をしようとしても共通の話題もないし
つまらない。
仲間外れにするつもりもないけど
話すことがないから話をしていないだけ。
それなのに、先生は責めるようなことを言う。
事情を説明しても先生はわかってくれない。
話を聞いていた妻は、
カナタの話におかしいと感じる点があったようで
そんなカナタを諭すように話をしていました。
すると、お母さんにもわかってもらえない、
という気持ちになったのからなのか、
目に一杯涙を浮かべると、
そのまま机に伏してしまいました。
こうなると、もう勉強どころではありません。
漢字練習はあきらめて、そのまま寝かせました。
一夜明けて
そんなことが前夜あったものの
今朝は普通に起きて、やることもやっていました。
塾からの帰りの車の中でも、
最近は黙っていることが多かったのですが
今日は自分からあれこれ話しかけてきました。
そういうところがいかにもカナタなのですが
昨日の涙の理由は、そして話のポイントはどこか、
よくわからないままでした。
本当のところは・・・
実は、日中、昨夜のことが気になっていた妻が
先生に電話をして状況を確認していました。
そこで聞いた話は、
同じ班の男の子に対して注意をしていた場に
たまたまカナタもいて、そのまま一緒に話を聞き
カナタがその男子をかばうような話をしたところで
その話を終わらせた
ということでした。
カナタは先生に怒られたと思っていたようですが
先生にはそのつもりは全くなかったようで、
昨夜の話をしたら不思議がっていたそうです。
そういう、人の話の文脈を正しく読み取れないのも
カナタの特性であり、課題でもあります。
しかし、それが発達のでこぼこによるものだとは
他の人にはわからないと思います。
それが厄介なところでもあるのですが。
結局、真の涙の理由はわからないままでした・・・