PR

やめられない(共通テストまであと74日)

カナタは以前からそうでしたが
高3になってからは特に
その傾向が強くなったことがあります。

スポンサーリンク
 

揃わない食卓

カナタは食事ができたと呼ばれても
すぐに部屋を出てくることは
ほぼありません。

例えメニューがラーメンでも
伸びても平気なのか
ちっともやってきません。

基本的に勉強しているときは
キリの良いところでなければ
途中で止める事はできないようです。

譲れないのはわかるけど

気持ちはよくわかります。
私にもそういうところはありますが
カナタほどではありません。

スポンサーリンク

何より作ってくれた妻の気持ちを尊重して
なるべく早く行くようにしています。

しかし、カナタは最優先は譲れないので
何があってもやってきません。

これも集中力の成せる技なのかもしれませんが
いつも冷めたご飯を一人で食べる姿を見ると
何だかなあと思うことがあります。

本番は刻一刻と近づくなか
そこまでやるのかとも思いますが
果たして間に合うのでしょうか?


 
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク