夕食時のことです。
流れでサークルの飲み会の話になりました。
スポンサーリンク
昨今の飲み会事情
カナタは今2つのサークルを
掛け持ちしています。
カナタ自身は未成年ですが
大学のサークルなので
イベント後の飲み会はほぼ必須です。
これまでに何度か出ていますが
私が学生だったころとは違い
勢いで飲まされるようなことはなく
もちろん一気飲みもないようです。
カナタ自身はハルカと同じく
20歳の誕生日までは飲まないと
決めていると言っていますが
飲み会自体は別に嫌ではないようです。
それにはついていけない
しかし、参加する中で
どうしてもついていけないと
思ったことがあったとのこと。
周りが盛り上がっている話題で
何がそんなに楽しいのか
なぜそれを気にするのか
全くわからないそうです。
スポンサーリンク
その話題は「MBTI」でした。
私はよく知らなかったのですが
若い世代ではかなり浸透しているようですね。
カナタの高校の同級生では
男子は興味を持つ人はほぼいなくて
一部の女子だけが話をしていた程度で
知っていても話題にもならなかったそうです。
それが、自分が参加した飲み会では
男子も含め盛り上がっていたとのこと。
カナタも周りから
診断するよう勧められたのですが
絶対に嫌と言って拒否したそうです。
そのことを振り返って
自分は少数派なんだろうとポツリ。
確かにそうかもね、などと
妻もハルカも私も軽い感じで
話をしていました。
別にそれで構わないのですが
その頑なところが変に出てしまって
苦労することにならなければいいけど
とも思っています。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク