中学受験 模試直前、夏期講習を振り返る カナタが通っている塾では、毎月末に担当の先生から電話が来ます。先生が授業や自習の様子で気づいたことや学習のポイントを説明してくれます。先生から見たカナタの様子は昨夜は妻が先生と話をしました。電話が来たときにカナタがそばにいたので妻が気になっ... 2017.08.30 中学受験
中学受験 滑り止め校問題を考える 我が家の中学受験で今一番の悩みごと、滑り止め校問題に解決の見込みは・・・?親子会議実施昨夜、妻がカナタに聞きました。妻:第二志望の学校どうする?受けるところないよ〜カナタ:え、受けてもいいと思ってるよ!妻:だって、部活ないけどいいの?カナタ... 2017.08.29 中学受験
中学受験 たまには休んでもいいかな? 毎朝の日課である計算練習。カナタが遅く起きてきても、時間がかかっても基本、最後(答え合わせ)まで付き合っています。でも、これがなかなか大変です。継続するのは大変朝、カナタのために使える時間は最大30分。それを超えると、会社に行くためには最寄... 2017.08.28 中学受験
中学受験 オープンスクールはよかったのに! 本日のオープンスクールを振り返ります。体験授業を終えたカナタの印象はよかったのですが、ある事実が発覚して、「もう受けない」発言が・・・さて、滑り止め校はどうなるんでしょうか???楽しい体験授業数学の時間は同じグループの子とも仲良くなれて、と... 2017.08.27 中学受験
中学受験 オープンスクールでまさかの… 本日は日曜日ですが、オープンスクールに来ました。科目をいくつか選択できたのですが本人の希望で数学を受けました。やることはどこでも似ている?オープンスクールでは、これまでにも何度か数学を選択してきましたが、どこでもグループワークで課題に取り組... 2017.08.27 中学受験