中学受験 中学受験対策は仕事と同じ? 先日の模試の結果を振り返ってふと思いました。中学受験を成功させるために必要なものは、結局仕事を進めることと同じなのでは、と。課題は次々と見つかりますが以前は計算のケアレスミス、最近では漢字が優先して修正すべき課題でしたが、それぞれ計算練習、... 2017.10.10 中学受験
中学受験 新たに生まれた緊張感 先週末から、朝の計算練習のやり方を少しだけ変えてみました。と言っても、カナタには大して影響はなく私だけに変な緊張感が生まれたのですが…漢字練習を参考にして変更点はたったひとつ。お互いの答え合わせをすることにしました。カナタは計算するときに、... 2017.10.10 中学受験
中学受験 模試速報、歯がゆい結果に カナタが出かける前に、今日やってくることを紙に書いていったのですが、量的に全然多くないその内容を見て若干残念な気分になりました。本人不在の間に案の定、思っていたよりも早い時間にやること終わった、という電話がありました。電話があった時間には、... 2017.10.09 中学受験
中学受験 模試翌日。緊張感なさすぎ 今日は三連休最終日。しかし、受験生に休みなし。カナタもお昼前に塾へ行きました。塾に行くには行きましたがとはいえ、カナタ的には昨日で模試が終わったし、今日はお休み!テレビもゲームもやりたい!という気分なので、早く行って早く帰りたい!が本音です... 2017.10.09 中学受験発達のでこぼこ
中学受験 模試、からの、過去問完成講座へ 今朝は結局ぎりぎりまで起きられなかったカナタ。もちろん、朝の計算練習もできず大慌てで家を出ました。ただ、その割には、機嫌は普通だったのは幸いでした。試験場にも落ち着いた様子で向かっていきました。試験を終えた感想試験を終えて帰ってきたカナタに... 2017.10.08 中学受験