入学や新学期からゴールデンウイークと
これまで何かと気持ちも慌ただしかったのですが
5月も中旬に差し掛かってきて
ようやく一段落したような気分です。
中間試験前
しかし、子供たちはここからが大変?です。
それは・・・
5月には中間試験があるから、です。
カナタにとっては中学入学してから
初めての定期試験です。
中1の中間試験の結果はとても大事だと
塾でも最初に言われていましたが
結果を出せるように頑張っているようです。
先日も、英語の小テストで満点を取った
と言って喜んでいました。
一方のハルカは、スマホのやり過ぎで
急降下してしまった成績を取り戻すための
重要な試験です。
前回の期末試験が本当にひどい結果だったので
それと比較すると確かに勉強してはいます。
ただ、テレビを観た後で疲れてしまい
勉強できないまま床で朝まで眠ってしまったり
若干優先順位が?と思うことがあります。
試験対策はできているか?
ハルカが中学に入学したときには
当時在籍していた塾で
入学準備講座をやっていたので
本人の希望もあって受講させました。
しかし、残念ながら効果が感じられるような
良い結果は得られませんでした。
それ以降は、塾には行か、
学校で渡される計画表に自分で記入した
学習計画に沿って試験対策をしています。
ただ、その対策も
これでは結果出ない・・・と私が思っても
先生からはよいと言われているので
あまり口出しもせずにいます。
今回、本当に正念場のはずなので
結果を残してほしいのですが
何かアドバイスのつもりで言っても
聴く耳を持たず、すぐ怒り出すので
黙って結果が出るのを待とうと思います。
カナタも通っていた塾で準備講座があったので
現在受講させています。
英語と数学に関しては試験日までにやることを
先生ときっちり計画を立ててきたので
その通り遂行してくれれば結果は出るのではと
期待しています。
理科と国語と社会がどうなっているかは
ちょっと気になるのですが・・・
プロセスは大事だけど結局は結果
ハルカに関しては、結果が出てから
そこに至るまでのプロセスを
振り返らせようと思っています。
これまでにも「ノートだけなら満点」という
まとめノートを作ることはできるのですが
そこで終わっていて結果が出ないということを
何度か繰り返しています。
その度に指摘をしているものの
それだけでは改善できないと思うので
今回どんな結果が出ても
私も怒らずに一緒に検証できるよう
声をかけたいと思ってはいます。
実現できるかはハルカ次第ですが。
カナタはとにかく最初の試験なので
結果も出しやすいはずです。
言われたことをきっちりこなして
頭に入れていけば大丈夫だと思っています。
ただ、言われないことは全くやらないので
それで大丈夫なのかは懸念していますが。
とにかくそれぞれあと数週間なので
それに向けてしっかり勉強してほしいです。
試験はプロセスよりも結果がすべて、ですが
結果を出すにはプロセスも大切なので
そこの意識づけができればよいと考えていますが
それって大人でも難しいことですよね。。。