ハルカはいつでも要求ばかりしてきます。
甘えとは
ときには甘えるように
ときには脅しをかけるように
ありとあらゆる要求を
自分の都合で出してきます。
それをすべて甘えと見るのか。
その辺りで悩んでいます。
そもそも甘えとは何だろうと思います。
甘えと甘やかしは違うということは
言葉としては聞いていたのですが
軽く調べてみました。
甘えと甘やかしの違い
こんな記事があるのを見つけました。
↓
https://allabout.co.jp/gm/gc/452331/2/
以下は私なりの解釈なので
興味のある方は上記リンク先を
ご覧いただければと思います。
甘えるのは成長に必要なものだから
十分に甘えさせなければならない。
スポンサーリンク
経済的や金銭的な要求に応え続けるのは
甘やかし。これはやってはいけない。
いつも一人でできることでも
子供が手助けを求めてきたときは
何かしらの不安があるサインなので
甘えさせて手伝うべき。
親の都合で子供の手伝いをしてしまうのは
甘やかし。
概ねそういうことだそうです。
後悔
我が家の場合は甘え、の許容が厳しく
小さい頃にうまく甘えさせられなかったと
これを読んで改めて思いました。
それが今になっても必要以上に甘えてくる
(ように親からは見えてしまう)
原因だと思います。
後悔しても始まりませんが
今から修正するのは
幼児のときよりもずっと難しいと思います。
公私ともども厳しさに倒れそうです…
スポンサーリンク