昨日カナタは補習のため学校に行きました。
夏休み前の面談時に先生に言われたのは
宿題などの提出状況が悪いというのが
補習に呼ばれた理由でした。
あやしい
面談の席でも自己責任でと言っていたので
ここまで細かな進捗チェックをしないまま
様子を見てきました。
もし遅れていたとしても
補習でチェックしてもらえるのでいいか
というのももちろんあります。
しかし、昨日の朝の様子を見る限りでは
進捗状況は思わしくないのではと
想像してしまいました。
謎
本当は補習前に時間があるので
そこで自習をするはずだったのですが
何故か自習には行きませんでした。
スポンサーリンク
補習の時間に合わせて家を出る代わりに
家でなにやら勉強をしていました。
この直前に何をやっているのだろうと
突っ込みたい気持ちを抑えて
黙って見ていました。
時間になると行ってきますとも言わず
ひっそり無言で家を出ていきました。
何か後ろめたいものでもあったのでしょうか。
そんな状態で家を出ていきましたが
午後は部活があって夕方帰宅したカナタは
その後一分も勉強しませんでした。
何を考えているのか全然わかりませんが
今回は必要最低限の言葉がけしかしません。
そんな心配を裏切って結果を出してほしいと
思っていますが、果たして・・・
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク