今日はあえてコロナウイルスとは
何も関係ない話を書きます。
焼きそば
昨夜の夕食時のことです。
メニューは焼きそばでした。
家族4人そろって食べていたのですが
妻がハルカのお皿を見て
あることに気づきました。
お皿にはそばと肉だけが残り
野菜がなくなっていました。
肉だけ残して食べているの?
と妻が聞くと
野菜は先に食べて後から肉を楽しむ
とハルカは言います。
カナタもそうしているよと
ハルカが言うので
カナタの皿を見ると・・・
カナタの皿にも
そばと肉しか残っていませんでした。
私と妻は思わず声をあげて
笑ってしまいました。
きょうだいだから?
この二人は
食べ物の好き嫌いは全く違いますが
食べ方の傾向は似ています。
スポンサーリンク
二人は示し合わせたわけでなく
それぞれのやり方で
好きなように食べているだけです。
それでも同じ食べ方になるのは
不思議です。
そういえばロールケーキも
二人ともスポンジを先に食べて
後からクリームだけを食べていました。
共通しているのは
野菜だけ、肉だけ、クリームだけ・・
という感じでそれだけを食べる点です。
昔は学校給食で三角食べを
強く勧められたような記憶がありますが
今はそんなこともないのでしょうか。
それにしても似ていないようで
やっぱりきょうだいなんだろうと
思わされた出来事でした。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク