昨夜のことです。
ハルカがカナタに対して
何やら指導しているようでした。
指導
カナタは毎日の手伝いの一つとして
洗濯したタオルをたたんでいました。
タオルはキッチンで使うものと
それ以外は収納場所が違います。
それはカナタもわかっているので
仕分けながらたたんでいたようでした。
ところがその様子を見たハルカが
「それはキッチン用じゃないよ」と
指導していました。
確かにキッチン用と思われる列に
風呂用のタオルが混ざっていました。
カナタは「そうだっけ?」と言いつつ
珍しく素直に従っていました。
大きなプラス
ハルカは普段からカナタに対して
あれこれと指導しています。
もっとも、いつも指導ならいいですが
単なる八つ当たりのときもありますし
苦情や文句のときもあります。
それがケンカのもとになることも
とても多かったです。
しかし、臨時休校が始まってからは
お互い時間に余裕があるからなのか
態度が変わってきています。
ハルカは以前より言い方が優しくなり
カナタもいちいち怒らなくなりました。
ここ最近で親が間に入らないときの
二人の関係ができつつあるようです。
ただ、そんな風になったのも
臨時休校によってできた時間が
大きく影響しているように思います。
コロナウイルスのおかげで
マイナスなことはたくさんあります。
しかし、この点に関しては
我が家的には大きなプラスです。
無事元通りの生活が戻ったときも
せっかくできたいい関係性を
継続されることを願っています。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
毎日18時から限定数で販売されていて
なかなか購入できませんが
これを使って次亜塩素酸水を作っています。
↓
【連休中も出荷】次亜塩素酸水生成パウダー PH調整済 除菌水の素 80g
【GW中も休まず即日出荷】【在庫あり・日本国内発送】即納 マスク 50枚入 使い捨て 不織マスク 白 大人用