PR

あきらめ

今年3月以来ずっと続けてきたことを
昨日ついにやめました。

新しい習慣

新型コロナウイルスの感染防止策は
手洗い、うがい、マスクなどは
すっかり習慣づいていると思います。

我が家ではそれに加えて
週末の食品類の買い物後に
必ずやってきたことがありました。

それは
次亜塩素酸水でのふき取り
です。

効果のあるなしは
いろんな評価があるので
正直なところはわかりません。

ただ、当時アルコール類が
まったく入手できない状態でした。

そこで、使うたびに溶かして作る
粉末タイプのものを購入しました。


業務用 次亜塩素酸水生成パウダー 日本製 PH調整済 除菌水の素 80g

スポンサーリンク

その次亜塩素酸水を
賞品にスプレーしてふき取る
という作業を毎週やっていました。

あきらめ?

しかし、今や東京では
感染者数毎日200人越えでも
驚かないような状況です。

妻の職場でも
そこまでやっている人は誰もいない
という話になり・・・

このところ週末バタバタすることが多く
この作業も負荷に感じていました。

自信を持ってもう不要だ!とも言えませんが
相談の結果、やめることにしました。

いつも買い物の後
ようやく家に帰ってきたと思っても
まだこれがあると思うと
若干気が重かったのは事実です。

これで感染したとしても
もうどこで感染したかはわからないほど
どこも通常通りの人出な感じなので
何があってもあきらめるしかありません。

あとは手洗いうがいマスクなど
自分でできることをやるだけ、です・・・


本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク