PR

取り越し苦労

昨日はカナタの英検でした。

思いもよらぬ出来事もありましたが
無事に終わりました。

取り越し苦労

懸念していた天候は
雪が降ることもなく
道路の心配はありませんでした。

会場までの経路はう回路もなく
通常交通量が多い道路だったので
こちらも心配していましたが
渋滞することはありませんでした。

天気予報と試験会場のせいで
ずいぶんと気を揉みましたが
会場までの往復には
何の問題もありませんでした。

しかし、試験会場では
ちょっとしたハプニングがありました。

まさかの事態

試験会場に到着すると
受付待ちの人で
長い列になっていました。

着席時間までには
余裕を持って到着しましたが
少し遅かったようでした。

スポンサーリンク

そこから待つこと10数分で
ようやく中に入れました。

ところが指定の教室に到着すると
教室はすでに満席状態でした。

空席がなく戸惑うカナタに
スタッフが声をかけてくれて
受験番号が正しいことを確認して
他の受験者に再確認を促してくれました。

ところが数分経っても
誰も席を立とうとしません。

スタッフが再三声をかけ続けた結果
ようやく3人が席を立ち
カナタは無事に着席できました。

着席できたのを見届けて
私は会場を出ました。

そんなアクシデントがありましたが
事前の様子を見ていた限りでは
大丈夫ではないかと思っています。

とりあえず無事に終わってよかったです。


本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク