昨日カナタの英検受験について書きましたが
あえて細かく触れなかった話がありました。
それは会場の様子です。
反響
昨日の朝、妻から
英検会場の様子がニュースになっていたよ!
との話を聞きました。
私はテレビを見ていなかったのと
妻もどの会場の話かは分からなかったので
SNSを見てみると・・・
「密でした」というつぶやきが大変多く
ちょっと驚きました。
会場の状態
当日は小雨が降っていたこともありますが
カナタの受験会場の試験開始前の状況は
おおむね以下のようなものでした。
スポンサーリンク
- 入場待ちの列はソーシャルディスタンスを確保せず整列
係員から距離をとるような声かけはなし - 入場口にアルコールなど手指消毒類はなし
- 小雨が降っていたせいか教室の換気なし
- 三人掛けの机は真ん中をあけて着席
- 机の前後間隔は通常通り
(一列開けるとかはなし)
確かに教室を見た瞬間
思っていた以上に「密」というより
何も対策してないのでは?
とは思いました。
ただ、数々のつぶやきと比較すると
指摘のあった会場よりは
まだましだったように思います。
英検の運営には
やはり問題はありそうですが
一人一人がきちんと対策すれば
感染も防げるものと思うのですが・・・
あまり過剰には騒ぎたくないと
個人的には思います。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク