進学してから少し落ち着いたと
私が勝手に思っていたハルカでしたが
昨夜はまた妻を困らせていました。
スポンサーリンク
悪い癖
ハルカは以前から
自分の能力以上の成果を
大した努力をせずに得ようとする
悪い癖があります。
今の学校は厳しいので
何をやるにも突き詰めて考えることを
強く要求されています。
そのため、先生から怒られるのを恐れて
できもしないことをしようとして
ストレスをためていました。
昨夜夕方から始めた課題も
直前に妻に教えてほしいと頼んで
教えてもらっている割には
無理難題ばかりを言っているように
私には聞こえました。
能力不足
ハルカが考えていることが
教科書に書かれていないと言うので
妻がよく読んだのかを聞くと
読んだけど見つからない!
というばかりで
深く読み込もうとはしませんでした。
スポンサーリンク
どこを読んでいいのか
どう読んでいいのかが
始めはわからなくて当たり前ですが
それを我慢して読むことができません。
だから勉強ができなかったのは
ある意味必然です。
そして、残念ながら
それがハルカの根本的な問題だと
客観的に思っています。
事実、妻が教科書を探していくと
それほど時間をかけずに
参考になる場所を見つけていました。
それも20年以上仕事をしてきた
妻のキャリアを考えれば当然のことです。
その差をきちんと理解できないのが
ハルカの性質といえばそれまでですが。
結局夕食を挟んで
延々5時間以上にもわたりその話は続き
妻はずっとハルカのために
時間を使わざるを得ませんでした。
本来なら夫婦で久しぶりに
ビールで乾杯する予定でしたが
それもなくなってしまいました。
ハルカはもう成人とはいえ
振り回される日々は
この家にいる限り続きそうです。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク