ハルカは高校を卒業した後
専門学校へ進学しました。
大学とは違う場所であることは
親としてもわかっていたつもりでも
入学前には知らなかったことが多々あります。
スポンサーリンク
聞いてないよ~
その最たるものといえるのが
夏休みの短さでした。
学校説明会でも
入学前のオリエンテーションでも
そういう話は何もありませんでした。
入学後も学校暦のようなものは
一切渡されず年間スケジュールも
最初はわかりませんでした。
それが2カ月ほど過ぎたころになって
初めて夏休みの話が伝えられたのですが
その期間はわずか2週間でした。
7月中はずっと授業や試験が続き
結局お盆前後くらいしかないことが
そんな時期になってわかりました。
大きなショック
日々の授業が大変だった分
夏休みを楽しみにしていたハルカは
そのことを知ったときは
とてもショックを受けていました。
スポンサーリンク
他の専門学校が同じなのかは
私にはわからないのですが
少なくとも妻の出身校では
一カ月程度は休みだったようで
妻も驚いていました。
長期休暇といえば
家族として、ハルカ個人として
それぞれの予定もあります。
それなりに重要な情報だと思うのですが
学校としては当たり前のこと過ぎて
説明する必要すら感じていないから
こうなっているのかもしれません。
全般的に案内が不親切なのは
最初から感じていましたが
それにしてもひどいものです。
それでもそういう世界と受け入れて
やっていくしかないようです。
ハルカにとっては試練の夏ですが
自分の決めた目標のために
頑張ってほしいものです。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク