共通テストが終わって1週間が過ぎた後
カナタの生活はすっかり元通りです。
スポンサーリンク
実態
家族会議後の日曜の夜も
遅くまで起きていたようです。
そして朝は妻とハルカが出勤、登校後
朝食とも昼食とも言い難い時間に
ようやく起きて朝食を食べるような日が
今日も含めて続いています。
少なくとも学校の授業があるうちは
朝は強制的に起床するしかありませんでしたが
今は強制力がないので
遅く寝れば遅くにしか起きられないのは
当然と言えば当然です。
逃げではないと思いたい
本当は私大の試験に備えて
リズムを整えつつ
勉強を進めてほしいと思っています。
スポンサーリンク
しかし、これまでもそうだったように
ある程度声を掛けた後は放置しています。
実際そうするしかないので。
机の上を見れば
先日買った赤本が広げられていて
問題を解いている形跡も残っています。
決して現実を放棄して
遊んでいるわけではないと
そこだけを見れば思えます。
ぶつかることを恐れて
逃げているだけのようにも
客観的には見えるかもしれません。
しかし、カナタをずっと見てきて
あれこれ口を出しても
効果がないことはわかっています。
まだ本番まで少し時間があるので
ひとまず信じて待つしかないと
現時点では思っています。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク