我が家の子供たちは二人とも
楽しむことが苦手、というか
お祭りごとのようなものを楽しめない
という気質があります。
比較するとハルカの方が
よりそういう場が苦手のようです。
楽しめない子供
子供が小さな頃は
どの親でも喜ばせよう、楽しませようと
色々なことを考えると思います。
私たちも、子供たちが行きたいという場所に
可能な限り連れていったり
イベントにも参加したりもしました。
ところが、せっかく参加したイベントでも
ハルカはいざとなると尻込みして
全然楽しむことができませんでした。
当時はこちらが頑張って段取りしたのに
どうして楽しんでくれないのかと思って
怒ってしまっていたものでした。
もし、それがハルカの特性であって
どうにもできないものだったと
もっと早くわかっていたら
当時の対応は違っていたと思います。
もちろん今はハルカの特性はわかるので
そのことを攻めたりはしません。
ただ、父としては心配もあります。
気の早い心配事
先日、カナタの大学の大学祭へ
妻とハルカと3人で行ってきました。
大学祭といえば構内を歩いているだけで
色んな人に声を掛けられるものですが
ハルカはそれが極度に苦手です。
模擬店が並ぶ通りを一度通過しただけで
もう帰りたい、となってしまいました。
ましてや屋内展示や発表を見るために
中に入ることなどとても無理でした。
結局食堂で昼ご飯を食べて
屋外のステージを遠くから眺めて
あとは構内を一周歩いたくらいで
ほとんどのものを見ることなく
大学を後にしました。
全然気配はありませんし
本人もその気は今のところなさそうですが
もし自分がハルカの彼だったとして
デートでこの感じだったら
何も楽しくなさそうだと思ってしまいます。
そんなハルカの特性を理解してくれて
付き合ってくれる男性を探すのは
きっと難しいのだろうと思った秋の一日でした。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。