PR

カナタ料理教室

カナタの朝食づくりは
その後も毎日ではなくても
今に至るまで続いています。

スポンサーリンク
 

慣れてきた

朝食で番多いのは
トーストと卵を焼くくらいですが
そのくらいのことは普通になってきました。

時間に余裕があるときは
インスタグラムで見たレシピで
何かを作ることもあります。

先日は卵かけごはんのレシピを見て
前夜から仕込みをして
私たちにもふるまってくれました。

とはいえ、基本朝食か昼食、かつ
特別に材料を使わない料理なので
ほとんどは卵料理です。

スポンサーリンク

これも特性

いつも成功ばかりではなく
厚焼き玉子を焦がしてしまったり
黄身だけが必要なものを作って
残った白身を捨ててしまったり
(これは妻にこっぴどく怒られました)
いろんな失敗があります。

それでも、一度何かに興味を持つと
のめりこんでいく傾向が強い
という特性が発動中なのか
なんだかんだ言いながら
自分ができそうなものを作っています。

私は一人暮らしを始めるまで
家でも調理はほぼしなかったので
それと比較すればかなりやっていると思います。

学校が始まれば作っている余裕はないので
今のうちに色々楽しみながら
料理も上達していけばいいと思っています。


 
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク