始まったばかりだと思っていた
カナタの大学生生活も
早1年と8カ月ほどが過ぎました。
スポンサーリンク
学校生活
大学2年生は、通学や環境に慣れ
1年生のときに単位を落としていなければ
一番活動の幅を広げるチャンスだと思います。
カナタも1年次に取った授業は
まずまずの成績で
すべての単位を取得しました。
進級については
今のところ順調そうです。
ただ、大学側が用意してくれている
様々なプログラムやゼミなどには
積極的に参加しようとはしていません。
家にいる姿からは
バイトとゲームに明け暮れる日々を
過ごしているように見えます。
スポンサーリンク
進路のこと
それでも進路については
自分の特性や志向を踏まえて
本人なりに考えているようです。
英会話を習いたいと言ってみたり
資格を取るからと言って
参考書を買って(買わせて)みたり
多少動いてはいるようには見えます。
しかし、今のところ
身になっているものはありません。
今年中に取ると言っていた資格は
結局今年1度も受験せずに終わりました。
英会話もオンラインで
1日1回は話せるコースに入ったものの
話しているのは聞こえてきません。
多少の不安はありますが
卒業まではまだ時間があるので
今は静かに様子見と決めています。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク
