今週からカナタが新しいことを始めました。
取りあえず夏休み限定ですが続けられるのか
少々不安です。
基礎英語
始めたのはこちらです。
↓
基礎英語1の8月は春からの復習ということで
妻がカナタに勧めたのがきっかけです。
カナタもクラスでも英語の成績が良い子から
基礎英語を聴いているという話を聞いていたので
比較的素直にやる、という話になったようです。
今のところ3日間、朝6時前に起きてきては
ラジオを聴いていますが声も出ていないし
どのくらい意味があるのかわかりません。
ただ、妻にそんな感想を伝えたら
先日の面談でも
担任の先生から言われたとおり
8割主義でいかないとだめだと
怒られてしまいました。
確かに朝決まった時間に起きて
自分で聴いているだけでも
まずは良しとしないとだめですね。
まずはチャレンジを始めたことと
とりあえず3日続けたことを評価しつつ
そのままモチベーションが続くように
余計なことを言わないよう注意します・・・
スポンサーリンク