PR

曲げられない二人

ハルカとカナタの二人を見ていると
表面的な性格は違います。

しかし、二人は姉弟なので
当然似ているところもあります。

最近あらためて気づいたのが
「曲げられない」ところです。

人はそれを融通が利かないと
いうのかもしれません。

変えられない

二人と話をしているとしばしばあるのが
理由はないけど嫌、と言われることです。

特に外出やレジャーの予定を立てるときに
そういうことが多いです。

この日が空いているからといっても
その日は何となく嫌、とか普通です。

それと、予定を立てている間に
一度決まりかけていた日程が
途中で都合が悪いことがわかって
別の日を検討するのも嫌いです。

一度これ、と思ったら
それを変えるのが難しい

というのは二人に共通しています。

スポンサーリンク

変えようとしない

カナタには以前からそういうところがありましたが
年齢を重ねて反抗期を迎えたからなのか
今ではハルカのほうがその傾向が目立ちます。

しかし、これを無理に直そうとしても
話をして修正できるものではないと
カウンセリングでも言われています。

今は無理に変えようとするのではなく
そういう二人の特性を理解した対応が
私たちには必要です。

例えば、日程や予定でいえば
まだ行くかどうかわからない予定を話して
それが中止になるとなかなか大変です。

なので、今は話しても大丈夫な程度に
予定が決まるまでは何も話しません。

一度決まったことが変わるのも不安だし。
何も決まっていないのも不安。

そういう不安な気持ちが起こらないよう
注意しています。


本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク