PR

何が不満?

帰省がきっかけでハルカについて
いろんなことを考えましたが
あらためて今に始まった話ではない
ということに気づきました。

他者依存が強い

どこへ行っても何をしていても
なかなか自分では動きません。

自分でやるべき片付けや整理でも
あれこれ言ってやろうとしません。

妻の実家でも祖母に
自分でやったほうがいいんじゃない
と言われたほどなので
他人が見ても気づくほどなのでしょう。

そして、その被害?を
もっとも受けているのは妻です。

毎日の服装、髪のセット、持ち物の確認
などなど未だに妻なしでは決められません。

少しでも面倒そうなことがあると
全部人任せにしようとするところもあります。

スポンサーリンク

いつも不満を言っている

とにかく何が不満なのかわかりませんが
常に文句を言っているように思います。

朝起きた瞬間から文句は始まります。

起きられなければ起こしてくれない親のせい。

朝食にも「これだけ?」「こんなに?」
「これは食べたくない」などなど
ほぼ毎日何らかの不満が出ます。

友達や部活のことについてもそうです。

すべての出来事を否定から入るので
どこに行って何をしても
必ず不満が出るのだと思います。

ただ、それは性格ではなくで
そういう気質、特性なのだというのが
最近の私たちの考えです。

そのためにカウンセリングを活用して
今後のことを考えたいと思っています。


本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク