昨年末にも書きましたが
カナタは年末インフルエンザになりました。
そのおかげでせっかく出場できるはずだった
部活の対外試合に出られませんでした。
しかし、カナタはまったく気にしていません。
楽しみにしていたのに
やっとの思いで第一志望の中学に合格したとき
カナタは部活も楽しみのひとつにしていました。
入りたい部活があるから、というのが
志望動機の一つでもあったからです。
しかし、いざ入部してみると
いろんなことが思っていたのとは
かなり違っていました。
何よりも活気がなく、顧問にやる気がない。
そして、自分はうまいと思っていたのが
同級生に自分よりうまい人がたくさんいた。
そんな内外の理由から
入部して半年も過ぎない間に
カナタの熱意は急激に冷めてしまいました。
もったいない
カナタは家で筋トレやランニングなど
体力づくりなどは一切しません。
スポンサーリンク
なので、テストや長期休暇などの理由で
しばらく部活がないとすぐに勘がにぶります。
そして体力もすぐに低下します。
先日は体育の授業で持久走をしたら
翌日筋肉痛と言っていました。
運動部に所属しているとは思えません。
しかも、運動部に所属しているのに
試合には出たくない、と言います。
高校進学すると多くの人が部活をやめる
という学校ですが
カナタは続けるつもりのようです。
しかし、試合に出るつもりはない、と
言いきります。
試合に出るくらいなら部活止める、と。
少しずつ上手になって
せっかく選抜メンバーに選ばれて
試合に出られるようになったのに
それすら嫌だと言っています。
懸命に部活を頑張った私には
もう全く理解できませんが
カナタの考えなので否定はしません。
本当にもったいないと思うのですが・・・
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク