PR

学校からの電話再び

オンライン授業に関して担任の先生から
電話で直接指摘を受けたカナタは
わかった、大丈夫と言っていました。

同じことの繰り返し

ところが、それからほぼ一週間が過ぎた
昨日のことです。

夜になって自宅の電話に
留守電が入っているのに気づきました。

メッセージを再生すると
カナタの担任の先生からでした。

先日指摘されたことができていないので
ちゃんとやるようにという内容でした。

ただ、単にボタンをクリックする。

それだけのことができずに
電話がかかってきました。

ブラックボックス

電話とは別にメールももらっていて
何度も同じ指摘をされているにも関わらず
一向に改善しません。

単純なミスなのかサボりなのかは
見ることができないので判断できません。

ただ、今回の件は出欠席の代わりになるので
きちんとやらないと評価にも影響します。

それを理解しているかも怪しいですが
何を言っても「わかってるわかってる」と
ろくに話も聞こうとしないカナタには
私たちの声は届きません。

いずれにしてもこのままではまずい
という状況になっています。

スポンサーリンク

本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。

今すぐにマスクが必要な方に
おすすめの使い捨てマスクです。


【在庫あり】【50枚セット】マスク 三層構造

スポンサーリンク