PR

見てはいけないもの

我が家の子供たちの短い夏休みも
もう後半戦に入ってきました。

宿題

ハルカは学校の宿題は少な目でした。

しかし塾からたくさん宿題を出してもらい
(私たちが依頼したからですが)
学校のテストが休み明けすぐなので
かなりやることが多いはずです。

カナタは学校の宿題量がかなり多く
ハルカより日程的に余裕があるとはいえ
計画的にこなさないと
後で泣く羽目になるのではと思っています。

ついつい

連日暑い日が続く中
ハルカは塾へ出かけました。

いつもは自分の部屋のドアを
閉め切っているのですが
今日は暑かったせいか開いていました。

スポンサーリンク

ふと中を見ると
机の上には洋服が山積みになっており
勉強していた形跡はゼロでした。

一方今日も絶賛引きこもり中のカナタは
ハルカが出かけた後でリビングへ行って
友達と何やら電話で話していました。

カナタがいなくなった部屋の机の上に
英語の課題が置かれていました。

名前も書かれていないその課題は
なかなかボリュームがありましたが
そっとページを開くと・・・

まったくの白紙でした・・・。

見てはいけないものを見てしまいました。

二人ともこれで大丈夫なのでしょうか。


本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク