入学前から覚悟はしていたとはいえ
学校の厳しさは様々な意味で
ハルカの想像を超えていました。
スポンサーリンク
教育方針
入学当初は準備や友達関係に
不安を抱えていたハルカでしたが
友達関係は少しできたようで
その点は多少解消されたようです。
しかし、物品の準備に関しては
学校側のあいまいな指示のせいで
購入したものが結局使えないということが
立て続けに発生しています。
どうやら指導の方針としては
わざとあいまいな情報を出して
自分たちで確認することを
暗に促しているようでした。
前近代的
教育のやり方として
それは一つの手段かもしれません。
スポンサーリンク
ですが、その結果として
無駄なお金を使わされているのは
学生本人ではなく親です。
情報を取りに行く訓練なら
何も親を巻き込まなくても
いくらでもできることはあるはずです。
どういう感覚でそうしているのか
私には理解できませんが
少なくともやっていることが
昭和時代からアップデートされていないと
感じずにはいられません。
とはいえそんななかで
ハルカは揉まれていくしかありません。
逆に言えばこれだけのことがあれば
いざ社会に出てみたときに
苦労が少なくて済むのかもしれないと
少しでもポジティブな声掛けをしています。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク