子育て 微妙な距離感 カナタが中学に進学してから私の朝のルーティンに少し変化が起こっています。最寄り駅まで今朝はカナタと一緒に最寄り駅まで歩いていきました。家を出なければならない時間がだいたい同じなのでたびたびそういうことがあります。歩く速度が私の方が早いのでい... 2018.05.02 子育て
コラム まさかの ゴールデンウイーク前半の休み最終日。そういうつもりはなかったのですがなぜか今ひとりで留守番しています。それぞれの予定もともと妻は美容院に行く予定でしたが子供たちは連休前には予定なしの日でした。ところが、ハルカもカナタも友だちに誘われてただい... 2018.04.30 コラム子育て
子育て 朝のバトル 今朝はハルカが学校行事で外出です。いつもより出発は遅くてよいのですがいつもはしないことをしていくのでその日の朝はだいたいバトルが勃発します。バトルの原因バトルの相手は主に妻ですがもちろんカナタや私も巻き込まれるので朝から気持ちがしんどくなり... 2018.04.27 子育て
子育て わからないもの 先日、我が家にハルカの友達(Bさんとします)が遊びに来ました。このBさんというのが、かつてはハルカが「大嫌い」と言ってはばからなかった子でした。かつての関係二人が知り合うきっかけは中学入学時に同じクラスになったことでした。初対面の人は苦手な... 2018.04.22 子育て学校生活
子育て みんなちがって、みんないい、だけど… 「みんなちがって、みんないい」は「わたしと小鳥とすずと」という金子みすゞの詩の一節です。金子みすゞ名詩集 ご存知の方も多いと思います。とても共感できる言葉ですしハルカとカナタという二人の子供たちからも日々教えられていることでもあります。違う... 2018.04.20 子育て学校生活