計算練習

中学受験

継続記録が途切れた理由

今朝になって途切れてしまった計算練習の継続記録。その原因は昨夜の出来事にありました。先生との約束月曜夜の緊急面談を受けて、昨日、先生とカナタで遅れの挽回策を話し合うことになっていました。そして、お迎えに行ったときにその結果を聞かせてもらいま...
中学受験

継続記録ストップ!

今朝、出勤するときにカナタはまだ寝ていました。あきらめました何度起こしても全く起きようとしません。これは無理だと判断して、起こすのをあきらめました。その結果、春から続けてきて平日の朝は特別な用事がない限り一度もサボらず頑張ってきた朝の計算練...
中学受験

ストレスか?

昨晩は社会の勉強に時間がかかり寝るのが遅くなってしまったカナタ。そのせいか、今朝の寝起きはとっても不機嫌でした。乗り越えるべき試練計算練習のときも、分からない問題を解説してあげたら、こんな難しい問題分からない!と半分キレる始末。先日の模試の...
中学受験

たまには休んでもいいかな?

毎朝の日課である計算練習。カナタが遅く起きてきても、時間がかかっても基本、最後(答え合わせ)まで付き合っています。でも、これがなかなか大変です。継続するのは大変朝、カナタのために使える時間は最大30分。それを超えると、会社に行くためには最寄...
中学受験

ついに終わった!

よくがんばりました!毎朝の計算練習が、カナタと私の日課になってから、はや5カ月。週末は朝やるのが難しかったのですがそれでもほぼ毎日続けてきました。塾からもらった計算練習用の問題集には、日付が7月20日までついていました。それ以降は、夏期講習...