PR

報われない思い

少し前の話になります。

新たな相談施設

以前療育センターで紹介された施設の対応が
あまりにもだめだめだったことを書きました。
見えない壁

その後、代わりになる場所を探していたのですが
妻が定期的に通う勉強会で知り合った方から
別の施設を紹介していただきました。

妻が電話すると、とても感じのよい対応で
まずは面談しましょうということになり
始めは妻が一人で行ってきました。

面談予定時間は一時間のはずでしたが
予定を上回る時間話をしてもらえたようでした。

そこで、今度は私も話をすることになって
先日二人でその施設に行ってきました。

耳の痛い話

一時間の面談時間のうち
半分は個別に、残り半分は夫婦一緒に
話をさせていただきました。

個別の面談では、妻だけが不在になって
子供たちと家で三人だけになったとき
自分がどう対応したらよいかわからない
という話をしました。

相談員の方は上手に傾聴してくださり
あれこれしゃべったのですが
今振り返ると、自分はいい格好をして
本当のところをきちんと話せなかった
と思います。

というのも
その後で妻が合流して一緒に話をしたときに
妻から私の子供への接し方について
耳の痛い話を立て続けにされたからです。

良かれと思ってもめ事から距離を置くのは
子供たちからは父は無関心でいるのではと
思われていること。

スポンサーリンク

怒るときは感情的に話に入っていると
妻からも思われていること。

カナタに細かいことを言っていることがあると
そんなことを言うともっとダメになるのに
何でそうするのかむかついていると
ハルカが思っていること・・・

他にもまだあってそれを書いていると
自分がつらくなるのでやめますが
それでも自分の思いと周りの評価が
これほどまで違っていたことに対して
報われない気持ちが大きくなり
大変ショックを受けました。

もちろん、思い当たるふしがないこともないので
自分でも改善が必要だとわかってはいますが
それでも気持ちを整理するには時間が必要でした。

認めざるを得ない

その場はどうにか気持ちを抑えて
その日の面談は終わりましたが
今もその話を心の中では引きずっています。

今は、先日の自己肯定感の低さもそうですが
私自身もいろいろと問題があるのだと
認めざるをえないと思っています。

対外的には人当たりがよく
穏やかと思われているらしいのですが
実は深いコミュニケーションは苦手で
友達と呼べる人はとても少ないです。

今の会社に転職してからできた友人も
一人もいません。
会社の同僚は会社だけの付き合いです。

そんなコミュニケーションをとるのが
とても苦手な私だとあらためて自覚したとして
これから家族とどう向き合うべきか
まだ方向すら見出せていません。。。

スポンサーリンク