2024年を振り返る前に
2025年になってしまいました。
明けましておめでとうございます。
スポンサーリンク
昨年のできごと
昨年を振り返ると
前半はやはりカナタの大学受験が
一番のできごとでした。
正直浪人も覚悟した瞬間がありましたが
何とか現役で進学できました。
後半は二人ともアルバイトを始めて
それぞれ(特にカナタ)初めての経験から
色々と学んでいると思います。
健康面ではカナタが新型コロナ感染しましたが
それ以外に大きなこともなく過ごせました。
今年の見通し
今年はハルカが無事就職できるかが
まずは一番の心配事です。
試験は結構近いのに
いまだに緊張感を感じさせないハルカに
親のほうが心配になっています。
スポンサーリンク
カナタは2年生になるタイミングで
就職を考えながらの学生生活になりそうです。
悩みは数知れず、考えすぎてしまわないか
こちらも心配です。
すでに民法上は成人した二人ですが
いまだに心配ばかりで
まだまだ落ち着かない日々が続きます。
カナタの中学受験から始まったこのブログも
気づけばもう8年目になるでしょうか。
もうやめようと何度も思ってきましたが
今はカナタが大学を卒業するまでは
続けようと思っています。
むしろ、受験期よりも今の方が
特性による悩みが顕在化してきて
より難しい問題に直面していると感じています。
今小学生や中学生のお子さんを持つ方へ
少しでも将来予想的なことも含めて
参考になればと思いながら続けています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日も私のブログをご覧いただき
ありがとうございました。
スポンサーリンク