学校生活 スクールカウンセラーがいるなら 子供たちが通う学校にはどちらもスクールカウンセラーがいて生徒や保護者の様々な相談事に対応してくれることになっています。私達にとってはありがたいことです。まずは相談以前書いたと思うのですがカナタの特性について学校に話すべきか入学直前まで悩んで... 2018.05.18 学校生活発達のでこぼこ
子育て 問題はひとつじゃない 連休明けから始まった部活動では体力作りのための運動をしています。これまで,しっかり運動を継続するという経験がないカナタにはなかなか大変なようです。痛み発生身体が慣れていなかったせいか月曜日の夜になって急に足が痛い,動かせないと言い出しました... 2018.05.17 子育て発達のでこぼこ
健康 朝起きられない問題 試験直前や前夜になってから徹夜で勉強して出かけたことがある人は少なくないのではないでしょうか。かつての私もそんな人でしたが子どもたちには睡眠時間を削って勉強するくらいなら多少勉強時間を減らしても睡眠を優先すべきだと言っています。きちんと寝な... 2018.05.14 健康学校生活発達のでこぼこ
発達のでこぼこ 山口メンバーの事件から生まれた不安 連日ワイドショーやニュースだけでなくネットでも大きな話題になっているTOKIO山口達也メンバーの事件。事件そのものについて私が語れることは何もありませんが、それをきっかけに考えさせられたことについて今日は書こうと思います。気になる一言山口メ... 2018.05.03 発達のでこぼこ
コラム 朝の混雑、ダメ、ゼッタイ 今日は雨が降っているせいか電車も駅も大変混雑していました。絶対無理乗り換え駅の混雑は本当にひどくエスカレーター前はいつもに増して長い列が伸び少しずつしか前に進めません。しかも、皆が順番を守って列に並ぶかというともちろんそんなことはなく平気で... 2018.04.18 コラム学校生活発達のでこぼこ