子育て 葛藤 ハルカは今勉強、部活、習い事とこちらから見ても明らかにオーバーワークになっています。そのしわ寄せが毎日の生活に徐々に影響を及ぼしています。起きられないこれまでどんなに遅く寝ても平日の朝は自力で起きていたハルカが今週はちっとも起きられません。... 2019.06.20 子育て
子育て 相乗効果? 今朝妻がぼそっとつぶやいた一言で思ったことがありました。それは、ほめられるという体験は人を変えるきっかけになるのかもということです。部活での出来事少し前の話ですがあまり部活の話をしないカナタが妻に話をしました。その内容が顧問の先生に名指しで... 2019.06.19 子育て
子育て 正解はない 今朝は子供達を車で駅へ送るために駅と自宅を2往復しました。豪雨の時ですらこんなことはほとんどないことなのですが今日は結果的にそうなりました。今だからできることハルカとカナタの出発時間は通常は30分近く違うので二人を一緒に送るのは難しいです。... 2019.06.18 子育て
子育て 順序が逆 我が家のNintendo Switchのルールでは夜9時まで、という時間制限が一つのポイントになっています。夜遅くまでやり続けることを防止するためのやくそくでしたがこれが逆効果になってしまっています。というのもこのルールのためにやることの順... 2019.06.17 子育て
子育て よくあること・・・? 中2になってからというもの朝家を出発する時間がどんどん遅くなっているカナタ。学校に慣れたことも理由の一つですがやはり朝起きられないのが大きな原因だと思います。朝起きられないので起きてから出発までの時間が短くなり出発前のチェックの甘くなります... 2019.06.11 子育て