学校生活

子育て

オンラインの難しさ

緊急事態宣言の発令を受けて「原則テレワーク」という勤務現場を無視した依頼が出ています。オンライン教育も推進教育現場でも長引く臨時休校対策でオンラインを活用しようとしています。以前も書きましたがカナタの学校は昨年からタブレットを使っています。...
子育て

予想通り

昨夜非常事態宣言が発令されました。たまたま国会中継も記者会見もテレビで観ていましたが首相の発言を聞いていると上からの目線を強く感じました。伝わらないとにかく「史上初」「過去最大」と見せかけの数字を強調していたのと話に感情がこもっていないこと...
健康

臨時休校は続く?

首都圏では公立学校の臨時休校が2週間から1カ月程度延長されるようです。私立学校はどうなる?我が家の子供たちは私立なので対応は学校ごとに異なります。4月以降の対応も一方は4月中の日程は発表済みもう一方は4月になってから、あらためて連絡すること...
子育て

残念な行動

報道もされていましたが臨時休校に意味があるのかと思うことが昨日ありました。思慮不足ハルカが通う高校の同級生複数が自分のインスタグラムにカラオケに行った写真を挙げているというのです。何のための臨時休校なのか。渋谷でも日中多くの中高生が外出して...
子育て

意外な反応

昨日の午後ハルカとカナタの学校から相次いで連絡がありました。政府の要請を受けた結果来週から2週間臨時休校するという連絡でした。やむを得ないすでに休校になっていたハルカはこれで3週間の休みになりました。カナタは今日までは登校します。期末試験は...