中学受験 脳の問題に解決策はあるのか? 土曜日は午後からは塾で自習をする日です。しかし、もう本番まで60日を切ったこの時期は本当なら、朝から塾で勉強してほしい。それなのに、今の塾は土曜午前は休みなのです。そのせいで、土曜日午前の時間の使い方がとても難しくなっています。やる気の問題... 2017.12.10 中学受験子育て発達のでこぼこ
子育て 涙の理由 昨夜、塾から帰宅してからの夕食後、妻と漢字練習を始めようとしていたカナタが急に語り始めました。何やらちょっと怒っています。学校での出来事「あいつ、本当にうざい!」とカナタ。あいつ、とは担任の先生のことです。私は少し離れたところにいたので、細... 2017.12.01 子育て発達のでこぼこ
中学受験 模試翌日。緊張感なさすぎ 今日は三連休最終日。しかし、受験生に休みなし。カナタもお昼前に塾へ行きました。塾に行くには行きましたがとはいえ、カナタ的には昨日で模試が終わったし、今日はお休み!テレビもゲームもやりたい!という気分なので、早く行って早く帰りたい!が本音です... 2017.10.09 中学受験発達のでこぼこ
健康 とにかく休む! 昨夜、妻と相談した結果、本日学校を休ませることにしました。休息が必要塾では最近になって入った同級生の受験生たちとおしゃべりをして勉強に集中できていないこと。学校では、ぼうっとしていて先生の声もなかなか耳に入っていないこと。特に担任の先生から... 2017.10.03 健康発達のでこぼこ
発達のでこぼこ 過ぎゆく夏のほろ苦い思い出 只今サッカーの2018FIFAワールドカップアジア地区最終予選の真っ最中です!勝てばワールドカップ出場が決まる大切な試合。何としても、日本代表に勝ってもらいたいものです。ちょっと古い話ですがそれはさておき、サッカーと聞いてふと思い出したこと... 2017.08.31 発達のでこぼこ