発達のでこぼこ

子育て

凸凹家族

最近よく思います。子供たちに発達の凹凸があるのだから親も凹凸があって当然ではないか。自分もそうだと考えれば多くのことは納得できるし対応も変えられるだろうと思うのです。自覚が必要妻も私も診察を受けてはいません。ですが、いろんなことを学び実際に...
コラム

出直し

会社に行かなくなって5日目の朝です。この間、ほぼ外出せずにいました。やることいっぱい引きこもりたいとかそういう理由ではなく単純にやることがたくさんあったからです。家事やら片付けやらこれまで気になっていてずっとできなかったことに手を付けていく...
子育て

やさしさの連鎖

今朝目が覚めるといつもの起床時間をすでに過ぎていました。その時点で、家族全員寝ていました。急がないと子供たちは学校に間に合いません。寝坊した朝は一家揃ってバタバタと朝の支度を始めます。とりあえず簡単でも朝ご飯は食べて身支度もしないといけませ...
子育て

知らないことは罪

できることなら小言など言いたくない。怒ったり叱ったりすることなく笑って過ごしたい。そうやって毎日を穏やかに過ごせることがいつでも妻と私の一番の願いなのですがどうしてもそううまくはいきません。完璧主義私は基本的にケンカは嫌いですし人を怒るのも...
子育て

取り返しがつかない

ハルカとカナタの関係を今のままにしておくのはもう限界になってしまったようです。二人だけにすることのリスク近頃子供二人だけになることが多く都度ケンカになり妻に叱られた直後は気をつけるものの少し時間が経つとまたケンカ…ずっと同じことの繰り返しで...