中学受験

中学受験

佐久長聖中学校(東京入試②)の試験結果報告

先日無事合格できた、1月受験校から、早速、郵送で合格通知が送られてきました。無事合格できたので、公開できる範囲で情報を共有したいと思います。
中学受験

山あり谷あり

昨日、無事に1月受験の合格をつかんだカナタでしたがその結果がわかる数時間前、実は大荒れでした・・・新たな課題話は3日前にさかのぼります。学校を休んで勉強するなら、塾が開く時間までは家で勉強するので、その分の課題も追加してもらって残り時間でや...
中学受験

速報

先日、1月受験について書きましたが、すでに受験を終えており、その試験結果が発表されました。想定外の事態試験結果はインターネットで発表されます。当初、発表当日はカナタは学校に行っている想定だったので私か妻が結果を確認するつもりだったのですがカ...
中学受験

職業:受験生?

新年早々、受験終了まで学校を休むことになったカナタは、結局、明日から休むことになりました。やむを得ない判断6年生のこの時期は、卒業に向けて色々とやることがあります。休んでしまうと一人だけ後からやったり場合によっては、ないことになったり何かし...
中学受験

授業を取るか、受験を取るか

中学受験は1~2月という、体調管理が難しい時期に実施されます。日本の学校は4月始まりなので、逆算すると仕方ないのですが、何とかならないものですかね・・・優先順位が変わった自分の子供が中学受験をすることになるまで、受験のために小学校を休むなん...