発達のでこぼこ

大学受験

無理ゲー

受験日が刻一刻とせまっていくなかハルカは相変わらず自己流を貫いています。勉強は難しい本人なりに勉強しているといっても家に長時間いれば気も緩みます。かといって、一日学校へ行けば疲れが出て帰宅後は何もできません。休日に用事で外出すれば準備に大変...
子育て

後悔先に立たず

ハルカはわが娘ながら本当に扱いが難しいと言わざるを得ないそんな人間になりました。そしてそれは今後も変わらないだろうとあきらめています。振り返ればいつもカナタは1歳半検診で自閉症を疑われましたがハルカはそういうことはありませんでした。しかし、...
子育て

見えない

今朝のお話です。カナタが学校へ行く支度をしていました。いつものことです。制服も含めた着替えはいつもほぼ同じ場所に置いてあります。出かける間際にカナタが慌てないように妻が一通りそろえて置いておくのが朝のルーティンになっています。みんなが寝坊し...
子育て

人の振り見て・・・

ハルカの抱えている問題のひとつに自己認識ができていないことがあります。そして、そこに本人が気づいていないことがまた別の問題として挙げられます。それが顕著に表れている例があります。嫌いな子妻のママ友のお子さんで現在中2の女の子がいます。(Aさ...
子育て

偏りもここまで・・・

カナタは成長するにつれて食べられないものが増えたという話をいつか書いたような気がします。そしてこのネタも以前書いたかもしれませんが大目に見ていただければ幸いです。魚が苦手骨がのどに刺さること3回を経て食べられなくなったのが魚です。最初は焼き...