子育て

子育て

時代が違えば

突然ですが「三角食べ」という言葉をご存知でしょうか。もしかすると知っている方は私と同じ40代の方が多いのではと勝手に想像しています。三角食べとはご存知ない方のために三角食べを簡単に説明するとご飯、おかず、汁物とあればそれを少しずつ、交互に食...
子育て

習慣作りの難しさ

カナタは朝出かける直前にあれがない、これがないと言い出すことがよくあります。今朝も本当に家を出る直前にそういうことを言いだしました。何度も言ってきたカナタには(ハルカにも)小学生の時から「学校の準備は前日に終わらせる」ことを何度も何度も言っ...
子育て

大荒れ

昨日からの天気予報の通りちょうど通学・通勤の時間に合わせて大荒れの天気になっていますね。2往復今朝はハルカとカナタを駅まで送るため車で駅と自宅を2往復しました。当然ですが私が会社員だったらそうしてあげたくてもできません。きっと朝から(特にハ...
子育て

微妙な年ごろ

ハルカが昨年末から通い始めた塾は先生の力量不足がわかって3月いっぱいで辞めました。その後春休みに2つの塾で体験授業を受けて4月からは別の塾に通い始めています。入塾の条件塾を選んだのはハルカ自身でした。通いやすさと体験授業がわかりやすかったと...
子育て

高校生にもなって・・・

今日は朝から平穏な日曜日、のはずでしたが考えさせられる出来事がありました。わがまま我が家は最寄りの駅から距離があり近くにお店もない場所にあります。半径500m圏内にコンビニもありません。ちょっとした買い物でも徒歩では往復で30分近くかかりま...