子育て

子育て

同じことの繰り返しでも

今週はハルカもカナタもテスト週間です。ここ数カ月、私に話しかけてくることといえばNintedo Switchのプレイ時間を延長したいということばかりだったカナタが超久しぶりに理科の質問をしてきました。一年前思えば一年以上前のことです。中学受...
子育て

ひな祭りと苦い記憶

今日は3月3日、ひな祭りです。一応我が家にもひな人形がありますが昨年は受験後のバタバタもあり飾れませんでした。今年は2年ぶりにひな人形を出しました。ひな人形購入ハルカのひな人形は三段飾りです。ハルカが生まれてから始めて迎えるひな祭りの前にハ...
子育て

スマホ問題再燃

以前スマホの使い方について家族会議までして話し合って子供たちが同意して決めたルールがすでに有名無実化しています。何してるのか以前はゲームといえばカナタでしたがいつの間にかハルカまでスマホゲームを始めていました。むしろ、ハルカのほうが暇さえあ...
子育て

やりかたは人それぞれ

平日の勉強時間は1日90分とカナタの学校では言われています。前回の試験の出来が悪かった直後は素直にやっていたような気がしますが最近は何をやっているかわかりません。優先事項カナタのなかの優先事項は今、ゲーム>>>>勉強くらいになっています。多...
子育て

言わずにはいられない

できるだけ我慢しなければとわかっていても言わずにはいられなくなるときがあります。頭ではわかっていても口が動いてしまいます。気になることそれは、食事中のカナタの食べ方です。カナタはご飯茶碗やお椀を持って食べるという和食の基本ができません。それ...