発達のでこぼこ

子育て

これでいいのだ

臨時休校が延長されても我が家の子供たちはまったく苦になっていません。特にカナタはステイホームの点からはまさに「理想的な引きこもり」状態です。我慢以前も書きましたがスマホや部屋の使い方などのルールが休校が始まって崩れました。ここ最近は友達とL...
子育て

学校からの電話再び

オンライン授業に関して担任の先生から電話で直接指摘を受けたカナタはわかった、大丈夫と言っていました。同じことの繰り返しところが、それからほぼ一週間が過ぎた昨日のことです。夜になって自宅の電話に留守電が入っているのに気づきました。メッセージを...
子育て

学校からの電話

先週のある日のことです。最近はかかってくることが少ない家の電話が鳴りました。固定電話の番号だったのでとりあえず取るとカナタの担任の先生でした。直接の電話それもカナタ本人宛に、でした。こんなことは中学入学後初めてでした。オンラインで朝のホーム...
子育て

恐怖を感じるとき

臨時休校になって以来カナタがSwitchで遊ぶ時間は毎日3時間になりました。もちろん、スマホゲームを足せば起きている時間の半分くらいはゲームをしています。さすがにそれだけやれば十分だろうと思うのですが欲求には限りはないようです。Switch...
子育て

相性

最近カナタの様子で気になっていることがあります。それは特性のひとつである「短気」な部分が日々強くなっていることです。意味がない特にコンピュータ系のことで少しでもうまくいかないといきなり怒りだします。ネットワークやプリンターなどトラブルが起こ...