子育て

不明瞭会計

カナタが中学生に入学したのに合わせてお小遣いの金額や使いかたを見直しました。ハルカには我慢をさせ過ぎていて友達と遊びに行くのもままならないという感じになっていました。見直し後の様子4月からは約束ごとを変えたところハルカの不満は今のところある...
コラム

欠けているもの

週末の大掃除は深夜まで続きました。月曜の朝なのに一週間終わった気がします。どうにか留学生を迎えられる程度に部屋を片付けられましたがハルカの悪いくせのせいで無駄な時間と体力と精神力を消費したのがその原因です…スイッチオン土曜日に家具を一人で移...
コラム

ホームステイ騒動

ハルカの学校では毎年海外の学校からホームステイの学生を受け入れています。受け入れ先の家庭はボランティアで募集するのですがこともあろうか英語が苦手なハルカが受け入れしたい!と言い出しました。一年くらい前まで英語が苦手で嫌いで英語なんかいらない...
カルチャー

国立科学博物館特別展「人体」情報

今年の3月から国立科学博物館で開催中の話題の特別展「人体 ―神秘への挑戦―」を観に行ってきました。本日は純粋に展覧会の感想や様子について自分の備忘を兼ねてまとめます。6月17日の開催終了日まで今週含めて週末も2回しかありませんが今から観覧予...
学校生活

いじられるのも悪くない?

先日、カナタのクラスで入学後初めての席替えがありました。席替え前は男子に囲まれてきたのが左右が女子に変わったのが不満そうでした。女子との関係カナタは気が強く口の悪い姉と怒るととても怖い母に囲まれて女性には慣れているはずですが逆にこれまで関心...