コラム

ブログ開設から一周年

一年前の今日、このブログを開設しました。一日一記事は書くこと。一年は続けること。二つを目標にして始めました。そして、昔から日記を書いても一カ月も持たなかった私が何とか目標通り一年続けられました。このブログのこれからかなり堅い文章しか書けない...
子育て

知らないことの怖さ

カナタが中学受験終了直後に購入したNintendo Switch。その後、紆余曲折を経て現在は1日1時間と決めてプレイしています。同時に何本かソフトを購入しましたがやっているのはほぼ「スプラトゥーン2」」のみです。親のほうが事前の知識が何も...
学校生活

中学校の部活のありかたとは?

先日、カナタの中学校で部活動の保護者会が行われました。保護者会には妻に出席してもらったのですが正直がっかりする内容でした。信じられない話1時間近くの保護者会は、最後にはまるで日大アメフト部の指導者たちの記者会見のように時間になったのでこれで...
子育て

できないことよりできることに目を向ける

私は子供たちを褒めるのが苦手です。(何度か書いてことがあるような気がします)いろんなことができるようになっても手放しで褒めたことは少なかったと思います。だいたい子供に対する要求が高過ぎてもう少しを要求してきたような気がします。マイナスの声か...
子育て

ストレスフルな朝

今朝も予定時刻になっても全く起きてこないカナタ。妻は朝食の支度をしているので私に起こすように頼んできます。ムダな作業私は行ってもムダ、と言いながらも仕方なく寝室へ行き声をかけます。しかし、私がいくら声をかけてもカナタが起きる事はありません。...