子育て

どっちもどっち

9月から通常授業が再開し初日こそ歩いて駅へ向かったハルカでしたが。。。元通り翌日からはあれこれ理由をつけて結局毎日駅まで車で送ることになりました。荷物が重い、腰が痛い歩いて間に合う時間に起きられない・・・腰が痛いならストレッチを勧めても筋を...
子育て

戻ってきた日常

9月になりました。ついに子供たちが通う学校でも授業が通常通りに戻りました。3月に臨時休校が始まってからちょうど半年ぶりのことです。朝の混乱昨日の朝はあまりに久しぶりで行動のリズムがつかめませんでした。一番大きく変わったのがハルカです。(とい...
子育て

母の思い

昨日で8月が終わりました。ハルカもカナタもいよいよ今日から通常授業に戻ります。妻の誘い今年の夏は休みと言っても遠出もせずイベントもほとんどありませんでした。そんな状況でのなか妻は最後に何かしてあげたいと考えていました。ただ、平日の昼間にでき...
子育て

深夜の悲鳴

昨夜のことです。夜もすっかり更けた午前1時過ぎ。突然どこかから叫び声が聞こえました。悲鳴寝室にいたのですが妻は隣で寝ていました。空耳だったのかと思って寝ようとしたのですが部屋の外で何か物音がしました。寝室を出るとハルカの部屋と一階の電気が点...
学校生活

それでいいの?

今日も暑いですね。カナタは土曜日も授業があるので普段通り出ていくはずでしたが・・・土曜日の昼食土曜日は妻の負担軽減の意味もありコロナ禍前は、午後部活があるときは学校の食堂で昼食を食べていました。それが臨時休校を経て再開してからは食堂の営業に...