子育て

子育て

黙っていても

2月から臨時休校が始まった結果期末試験がなくなりました。その後休校が延長になって4月からも学校では授業ができず中間試験もなくなりました。しかし、それはいつまでも続きません。試験対策数日前のことです。カナタが自らSwitchのプレイ時間をこれ...
子育て

父の日2020

今年は子供たちから妻へ母の日のプレゼントがありました。これまでも母の日があって父の日はないことはなかったので何かはあるだろうと思っていました。でも、どうするつもりなのかは正直想像できませんでした。何をどうする?母の日のときには妻と自分が一緒...
子育て

戻ってきた役割

私たちの子育てにおいては明確に役割分担されていることがひとつだけありました。それは「勉強を教える」ことでした。先生にはなれない子供たちが小さいときから勉強でわからないことがあれば基本的には私が対応していました。しかし、親子間では子供側には甘...
子育て

余計な言葉

言葉には力があると思います。その力を無自覚的に使う人は私にはとても怖い存在です。別人ハルカは家の外に出れば言いたいことを素直に言えずストレスをため込むタイプです。集団の中でも口数は多いほうではなく大人しいタイプと先生には見られます。しかし、...
子育て

自衛策

カナタが食事のとき以外は極力自分の部屋から出なくなってずいぶん経ちました。それはカナタなりの理由があってそうなったということをつい最近知りました。こもっている理由少し前に妻がカナタから聞いた話です。カナタとハルカのケンカの多くはハルカがカナ...