発達のでこぼこ

子育て

試練その後

おとといの夜願書に記載する志望動機がまとまらず妻に当たっていたハルカは昨夜も引き続き悩んでいました。一夜明けておとといは、その後考えられずにそのまま寝てしまったとのこと。それから学校でも考えていたようです。友達にも話をしてそれで解決はしなか...
子育て

そんなことすら

早いもので10月も半分が過ぎました。ハルカの受験本番も近づいていますがいよいよ願書提出の時期となりました。証明写真昨日は、願書に貼る証明写真の撮影のため近所のカメラ屋へ行きました。そんなものは高校三年生であれば一人で行くのが普通かもしれませ...
子育て

折り合い

我が家においてハルカはジャイアンのような存在でした。人のものは俺のもの、俺のものも俺のものを地でいっている感じといえばいいでしょうか。そんなハルカにも多少の変化は見られます。意識の欠如今でも「時間」という概念に関して人の時間を奪う、という意...
子育て

面倒な子供

女の子の発達の凸凹の表れは男の子よりもわかりにくいとよく言われていると思います。ハルカはそのタイプでした。今になって振り返ってみれば小さいころからの行動には思い当たる節があり過ぎでなぜもっと早く気づけなかったのだと後悔することもあります。家...
子育て

普通とは?

カナタの行動や言動には私たちから見ると不思議に思えることが時々(多々?)あります。そこ?妻から聞いた話です。昨日の朝妻がカナタのワイシャツの汗じみを取るため洗面台で手洗いしていました。そこへやってきたカナタがそれ、今日着ていくやつ?(心の声...